活動報告
6連覇!!

6連覇
3月24日(日) 川根中学校体育館にて開催された『第16回やまびこ杯争奪空手道大会』に参加しました
今年もteam安倍川で必ず優勝カップを持って帰ることを目標にして挑みました
この大会の安倍川道場の強みは何より出場者数
幼年から一般、OBOGの生徒まで数多くの生徒が毎年出場しています!
また基本技の部や級毎に細かいカテゴリーに分かれているので、初心者の生徒もたくさん出場できました
本大会はポイント制で最後に総合優勝道場が決まります。
緊張の中、、、安倍川道場、今年もまた優勝カップを持ち帰ることができました
6連覇達成
来年もまた持ち帰れる様、頑張りましょう!!
来年は応援点数も取れる様に、日頃からもっともっと仲間の応援も全力でしようね
大会関係者の皆様ありがとうございました
安倍川の審判の方々、コート係をお手伝いして下さった方々、保護者の方々早朝から1日ありがとうございました
みなさんの応援が生徒達のパワーに繋がっていました。ありがとうございました
また大会、練習試合など行事が続きますが、引き続き選手のサポートよろしくお願いします
そして生徒達、沢山の賞おめでとう
今年も総合優勝して6連覇
全小、全中に向けてこのまま突っ走るぞ!!
【結果報告】個人形
●幼年男女基本技 【準優勝】山本光琉/【三位
】緑川楓万
●小学生男女基本技 【準優勝】山本翔大
●小学1年男子 【敢闘賞】長濱蒼士
●小学2年男子 【準優勝】大村真啓
●小学3年10〜4級男女 【三位】滝澤旭翔
●小学3年茶黒男女 【三位】吉田羽那
●小学5年茶黒男子 【三位】久保田 旬/【三位
】池ヶ谷波輝/【敢闘賞】大村将真
●小学6年茶黒男子 【三位】新岡鷹士郎
●中学有段男子 【三位】伊藤慶系/【敢闘賞】竹内光佑/【敢闘賞】原科友翔
●一般有級男女 【三位】高橋真樹
●一般有段男子 【優勝】玉手一輝/【三位
】坂口直輝
●高校一般有段女子 【優勝】清水 憩
●一般2部有段男女 【三位】中安 忍
団体形
●中学生団体 【準優勝】安倍川道場(青木韻剣・久保田 匠・伊藤慶系)
●一般団体 【優勝】安倍川道場(力也先生・春輝先生・玉手一輝)
個人組手
●幼年男女 【優勝】草治壱之介
●小学1年男子 【準優勝】小川颯介/【三位
】長濱蒼士
●小学3年男子 【準優勝】滝澤旭翔/【敢闘賞】竹内悠樹
●小学中学年茶黒女子 【準優勝】竹内美沙希/【敢闘賞】吉田羽那
●小学4年10〜4級男子 【三位】長濱穣士
●小学高学年10〜4級男子 【三位】板倉大晴
●小学5年茶黒男子 【三位】池ヶ谷波輝/【敢闘賞】久保田 旬/【敢闘賞】大村将真
●中学1年男子 【三位】原科友翔
●中学2.3年男子 【優勝】伊藤慶系/【三位
】竹内光佑
●一般有級男子 【優勝】高橋真樹
●一般2部有級男子 【優勝】長濱昇平/【三位
】板倉宗真/【三位
】吉田和正
●高校一般有段男子 【優勝】宮脇 仁/【三位
】原科泰翔/【三位
】坂口直輝
●高校一般有段女子 【優勝】清水 憩
●一般2部有段女子 【三位】小林ふみ子/【三位
】中安 忍
団体組手
●小学生団体 【三位】安倍川道場A(池ヶ谷波輝、滝澤旭翔、大村真啓)
●中学生団体 【優勝】安倍川道場B(伊藤慶糸、竹内光佑、原科友翔)/【三位
】安倍川道場A(青木韻剣、久保田 匠、太田達也)
●一般男子団体 【優勝】安倍川B (宮脇 仁、玉手一輝、板倉宗真さん)/【準優勝
】安倍川D 住田奏楽、原科泰翔、長濱昇平)/【三位
】安倍川A (坂口健宏、坂口航輝、坂口直輝)
















無料体験・見学の予約は
こちらから!
お問い合わせフォームより受け付けております。
まずはお気軽にご相談ください!